エスポアこにし ブログ

兵庫県姫路市の酒屋「エスポアこにし」スタッフのブログ。 日本ソムリエ協会認定ソムリエ。 ワインや日本酒に囲まれ日夜奮闘中。 他では手に入らない現地買い付け直輸入ワインも取り扱い。 日々の出来事、お酒の紹介、当店主催のワイン試飲会など、楽しくお伝えしています。 【ワインとお酒 エスポアこにし】 姫路市飾磨区付城1-68/TEL079-237-0010/日曜・第3月曜定休/OPEN9:00-19:00

2013年08月

ワイナリーツアー⑩

ロマネ・コンティの畑を見学した後、事件は起こった・・・

初めて見たロマネ・コンティの畑に感動し、興奮状態が冷めやらぬまま、一行はバスへ向かう。

ふと撮りためた写真データを確認しようと携帯を触ると・・・

ヌメッ???

なんかヌルヌルしている・・・なぜ?

携帯がヌルヌルなどしているはずがない!もう一回確認や!

でもやっぱりヌルヌルしている・・・

よく見ると・・・なんだか黄色い液体が・・・

なぜ・・・?

記憶を辿る・・・

あっ、そういえば・・・

ここに来る前に立ち寄ったドメーヌ・ガショ・モノで・・・卵をもらった覚えが・・・

鞄の中に入れるわけにもいかず、そういえば胸ポケットに入れた・・・

そしてさっき写真を撮った後、携帯を胸ポケットに入れたっけ・・・

・・・やってしまった・・・( ゚Д゚)

まさかのiphone生卵まみれ・・・

状態を説明しますと・・・

症状① 電源が切れない(卵が入り込んで固まったためスイッチが動かない)
症状② カメラを撮ると霞む(おそらく白身の部分が入った・・・)
症状③ 通話の際、相手方の声が聞こえない(これは帰国後気づきました)


これ症状②です

IMG_2594IMG_2595








最悪です・・・。ご一緒した皆さんに心配される始末。「乾燥したらきっと大丈夫ですよ」という温かい励ましをいただきありがとうございました。何とか症状①と②は数日すると回復しましたが・・・症状③は帰国後に気づいたのですが何日たっても治らず・・・

ついに携帯を交換するハメに・・・

不幸中の幸いなのは、iphoneの保険に入っていたこと。4000円くらいで新品と交換できました。保険入っとくもんやな~( ;∀;)

皆さん、携帯と卵を一緒にしないようにお気をつけください!・・・普通はしないと思いますが・・・







ワイナリーツアー⑨

ドメーヌ・ガショ・モノを後にし、すぐ近くなので「グランクリュ街道」と呼ばれる、南北に数十キロ続くブドウ畑を見学に。ここブルゴーニュ地方では、赤ワインはピノ・ノワール、白ワインはシャルドネ、という品種から基本的にワインを造ります。今ではアメリカ、オーストラリア、チリ、南アフリカ・・・と世界中で造っている品種でもありますが、なんといっても本場はブルゴーニュ。中でもとくにグランクリュ街道は、ブルゴーニュの中でも「特級畑」に格付けされたキラ星の如く畑がいくつも連なる場所。

ヴォーヌ・ロマネ村に到着
IMG_2571







写真の奥が西になり、国道からゆっくりと奥の小高い丘に向かって傾斜がついています。その丘の部分が主に1級畑や特急畑がある場所になります。

バスを降りて歩くと、見たことのあるいい造り手の家や畑がそこら中にあります。どこも日当たりが良く、傾斜になっていて水捌けがよさそうです。
IMG_2572IMG_2574








そして到着しました。ロマネ・コンティの畑。

IMG_2577IMG_2575







なんといってもこの十字架が目印
IMG_2586







来てみてわかったのは、この畑のすごさす。傾斜のつき方、太陽の当たり方、樹や土壌の手入れの具合。天気が良くて雲が流れていくのがよく見えたのですが、この畑だけがなぜかほとんど日陰にならない。気のせいかもしれませんがそう見えました。さすが「神に祝福された畑」と形容されるだけのことはあるな・・・と妙に感心してしまいました。
IMG_2591IMG_2576IMG_2583













ようやく念願かない来れたロマネ・コンティの畑。言葉では言い表せない歴史の重みを感じる、貴重な体験でした。


ワイナリーツアー⑧

ドメーヌ・ガショ・モノの続きです

IMG_2551







クレマン・ド・ブルゴーニュや白ワインもおいしかったのですが、そのあと出してくれた赤ワインがなんといっても印象的でした。

コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ 1978年

なんと30年以上も前の古酒。貴重な体験でした。

その後気づいたのですが、傍にこんな空き瓶が・・・

IMG_2552







泣く子も黙る、DRC社のエシェゾー 2006年 ロット№なんと「00000」

聞いてみると、DRCの経営者と友人で、ダミアンの誕生日プレゼントに貰ったそうです。なんと3日前に開けたとか・・・どうやら結構交流があるそうです。


自宅裏の広い庭には色々なものがありました。

ワインの空き樽でつくる船。子供さんの遊び場。
IMG_2562







庭でとれるさくらんぼ。ちょうど収穫時期と重なっていたので採れたてをいただきました。すんごいおいしい。

IMG_2570







鶏小屋。ちょうど生みたて卵がいくつかあったので「持っていって~」といわれ「えっ・・・まぁ、明日の朝ごはんにでもすればええかな・・・」とありがたくいただきました。しかし、この卵がこの後ある事件を引き起こすことになるとは、知る由も無かった・・・

IMG_2565IMG_2564







最後は記念写真を撮り、ダミアンとはお別れです。

IMG_2558







貴重なワイン、おいしい手料理などなど・・・本当にありがとうございました。今回の訪問で一番心に残ったワイナリーとなりました。またいつか再訪したいです。

この後はグランクリュ街道を見学に・・・

ワイナリーツアー⑦

ドメーヌ・ガショ・モノでの続きです

まずはサラダ。チーズ(コンテかな?)とポーチ・ド・エッグ、厚切りベーコンを使ったサラダ。これがめっちゃ美味。ソースはバルサミコとサワークリーム(とか言ってた気がする)を使ってるとか使ってないとか。

IMG_2530







サワークリーム
IMG_2544







そしてメイン、ブルゴーニュ近辺の名産、シャロレー牛のローストビーフ。
IMG_2533IMG_2532







なんと薪は役目を終えて引き抜かれたブドウの樹。ピノ・ノワールかシャルドネのどちらかでしょう。聞くの忘れてました・・・(^^;

IMG_2534







このローストビーフがまたおいしいこと!薪がいいからか香ばしい風味がたまらない・・・。そしてジューシーで噛みごたえがありながらも柔らかい、今まで食べたローストビーフとは根本的に何かが違うローストビーフでした。

パンもおいしい
IMG_2546







IMG_2551







ガショ・モノが造るスパークリング「クレマン・ド・ブルゴーニュ」に始まり、赤ワインへ。なんとコート・ド・ニュイ・ヴィラージュの1978年という貴重なものまで出してくれました。おじいさんの代から父親の代へと変わった時の、特別なヴィンテージだそうです。親子2代の合作ともいえる、思い出深いワイン。

熟成感が強いのかと思いきや・・・なんとまだまだ若い!ワイン自体の良さ・ポテンシャルと、熟成状態の良さでしょうね。生まれてから一歩も外に出ず地下セラーで寝てたんですもんね。熟成状態としてはちょっと別格の良さです。

そしてさらに山盛りチーズ!「チーズ盛り合わせ」とかではなく「山盛り」という言葉がぴったり。「これ、だれが食べれるねん」とは間違っても口に出してはいけない。フランス人はデザートを食べるようにチーズを食べるのです・・・。

IMG_2549







ブルゴーニュの名産ウォッシュチーズ「エポワス」
IMG_2548







「でかすぎるやろ!」とは間違えても言ってはいけない。トロットロでむちゃくちゃおいしいんですから。香り、味ともにピノ・ノワールの赤ワインと抜群の相性を発揮します。たまらんです。


まだまだ続く・・・








ワイナリーツアー⑥

ワイナリーツアー4日目、ブルゴーニュのドメーヌ・ガショ・モノへ。ブルゴーニュの中でも特別な地区「コート・ドール(黄金の丘)」にある、ニュイ・サンジョルジュ村に本拠を置く生産者。

オーナーのダミアン・ガショ(左)。ブドウ栽培からワインの醸造までを中心となってこなします。数年前にはブルゴーニュの「優秀若手生産者賞」(だったと思います・・・(^^;)に選ばれたこともある、ホントに良心的でおいしいワインを造っています。

IMG_2524







自宅に併設してある醸造所を見学後、地下セラーを見学しテイスティング。赤中心のテイスティングでした。「ブルゴーニュ」「コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ」「ニュイ・サンジョルジュ」などなど・・・どれもまっすぐな果実味をもった、ピノ・ノワールらしい香り高いワイン。うっとり~な香りです。

たらふくテイスティング(笑)した後、セラーで記念写真
BlogPaint







そしてその後、自宅裏のテラスでお昼ご飯をいただきました。この日は奥様が所用で母国のデンマークに帰っていらっしゃいまして・・・なんとダミアン自ら料理を振舞ってくれたのです!ワイナリーで一緒に働いている男性と二人で準備をしてくれていました。本当に心のこもったおもてなしでした。

こんな感じです
IMG_2532IMG_2540







続く・・・






ワイナリーツアー⑤

3日目の続き・・・

ラングドック地方からコート・デュ・ローヌ地方南部へ移動。セギュレ村というところにあるドメーヌ・ジャン・ダヴィッドへ移動。このセギュレ村は少し前に「フランスで最も美しい村」に選ばれたこともある風光明媚な村です。

ところがお昼ごはんが長引いた影響で(それでもフランス人の感覚では早すぎるんでしょうが・・・)1時間ほど予定時間より遅れ・・・その上ド田舎過ぎてバスが迷うというトラブルが発生・・・。

そんなこともありながらなんとか到着。早速テイスティング開始。
IMG_2514







この人がジャン・ダヴィッド。ハンチング帽が似合うお茶目な方です。30年以上も前から有機農法を行い、2005年からは「ル・ボー・ネ」という酸化防止剤無添加の伝説的ワインを造っている、自然派ワイン会では有名な方。でもめっちゃナチュラル!いい意味でどこにでもいるおっちゃんという雰囲気。この脱力感・・・ではなく肩の力の抜き具合が半端なくかっこいいです。

IMG_2512






奥様のマルティーヌさんがジャンを撮影中。夫婦でお茶目。すっごく仲良しです。

そしてテイスティングの後、やはり夕食!奥様のマルティーヌさんは手料理を振舞ってくれました。どれも美味!しかし疲れからか写真を撮り忘れてしまいました・・・アウチ・・・
IMG_2515BlogPaint







きれいな夕日。
IMG_2516






この写真を撮ったのはなんと夜10時頃(笑)緯度が高いから日が暮れるのが遅いんですね。日本でいうと夕暮れが長~く続く感じ。そりゃあ、夕食に毎日2~3時間かけますよね。

楽しい夕食はいつまでも続く・・・。そしてこの日ホテルに着いたのはなんと23:30でした・・・オイ。


続く・・・

ワイナリーツアー④

かなり空いてしまったんですが・・・ワイナリーツアーの続きです。

旅行3日目、前日と同じくラングドック地方のワイナリー、ドメーヌ・ムリニエへ。「Saint-Chinianサン・シニアン」という内陸の深い山の中にあります。
IMG_2501







実はこのワイナリーの当主ステファン・ムリニエさんは数年前に姫路へ来てもらったことがあります。数年ぶりの再会の挨拶を済ませると早速醸造所とセラーを見学。

ホワイトボードを使って丁寧に説明してくれます
IMG_2494







清潔で広い樽熟成庫。地下なので冷房設備が無くても年間を通して10℃~15℃だそうです。空調費はもちろんゼロ。う、羨ましい・・・。
P5260247_01







その後醸造所に併設してあるテイスティングルームのような場所で数種類をテイスティング。

BlogPaint






ここのワインはどれもスパイシーな風味を感じます。どのワインもシラーを多めにブレンドしているからでしょうね。しかしどれもおいしく、コストパフォーマンス抜群です。果実の風味がたっぷりで、比較的渋みを感じないので、赤ワインを飲みなれていない方にもオススメです。

醸造所前の畑を見学&記念写真。よく手入れされていてきれいです。

IMG_2500IMG_2504







終わるとちょうどお昼ごはんの時間に。ステファンが近くの小さな町にあるレストランへ連れて行ってくれました。
IMG_2507







店の奥にあるテラスで昼食。めちゃくちゃ流行っています。周りをみると平日のお昼にも関わらずみんなガンガンワインを飲む。羨ましいな、この文化・・・。

ただこの日の夜にはローヌのワイナリーに行かなけれなばいけないのに・・・注文してもなかなか出てこない・・・。おおぅ・・・。日本みたいにささっと食べて、はい終わり!、みたいな昼ご飯ではありません。

帰り際もなんだか急いで帰る僕らを見て、「え、もう帰んの?」みたいな反応のステファンでした。ホントごめんなさい・・・。次回はもっとゆったりとしたスケジュールを組みます・・・。

挨拶も早々に、この日夕方に訪問予定のドメーヌ・ジャン・ダヴィッドのあるコート・デュ・ローヌ地方へ向かいます。










自動ドアが・・・

いつもよりお客様の数が増えるお盆シーズンに・・・

なんと自動ドアが故障・・・

こんな貼り紙をしてますのでご来店の際はくれぐれもご注意ください。

__







いつもの調子で入ろうとするとガンッッッと行く可能性が・・・

どうぞご注意くださいませ。

ちなみに店内から出るときも反応が鈍いです。

業者さんに連絡したんですが、もちろんお盆休み…チーーン…

出来る限り早く復旧させたいと思いますのでしばらくはお許しくださいませ。

それでは、よいお盆を!

8月15日(木)臨時休業致します

8月15日(木)はお盆休みをいただきます。
それ以外は通常営業となります。

宜しくお願い致します。

アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール

konitan

ソムリエ協会認定ワインアドバイザー。皆様においしいワインや日本酒をお届けするため日夜奮闘中。

ワインと地酒 エスポアこにし
兵庫県姫路市飾磨区付城1-68
TEL079-237-0010/FAX079-237-1600

【ニックネーム】
masayuki

【興味のあるもの】
ワイン
日本酒
食べること
サッカー

【好きな言葉】
One for All,All for One

記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ