エスポアこにし ブログ

兵庫県姫路市の酒屋「エスポアこにし」スタッフのブログ。 日本ソムリエ協会認定ソムリエ。 ワインや日本酒に囲まれ日夜奮闘中。 他では手に入らない現地買い付け直輸入ワインも取り扱い。 日々の出来事、お酒の紹介、当店主催のワイン試飲会など、楽しくお伝えしています。 【ワインとお酒 エスポアこにし】 姫路市飾磨区付城1-68/TEL079-237-0010/日曜・第3月曜定休/OPEN9:00-19:00

2010年01月

マルセル・ラピエール

先日大阪へワインの試飲会へ行ってきました。平均すると月に1~2回ほど試飲会には足を運ぶでしょうか。輸入業者の主催であったり、数社の合同であったりといろんな形式があります。

今回は輸入業者数社が合同で行う「自然派ワイン」ばかりの試飲会。ちなみに「自然派ワイン」とは、明確な定義はありませんが、無農薬や減農薬であったり化学肥料を使わずにブドウ栽培を行い、ワインの醸造においてもテクニックに走ることなくブドウの旨みを素直に表現したワインのことをいいます。

「自然派ワイン」の特徴は、簡単に言うとなめらかな舌触りと柔らかい果実味。ブドウの良さをそのまま引き出したようなワインが多いです。すごく飲みやすいものが多く、個人的にも自然な味わいが好きで、ウチでもかなりの数の自然派ワインをラインナップしています。

私が大好きな自然派ワインの作り手のひとりが「マルセル・ラピエール」。今回はラピエールの息子さん、マチュー・ラピエール氏が来日し試飲会場の隣でセミナーを行いました。
P1250003P1250004

やはりおいしいです、マルセル・ラピエールのワイン!ガメイというブドウ品種の常識を超えた赤ワインです

ひとつ興味深い試飲ができました。ヴィンテージもまったく同じラピエールのワインの、酸化防止剤である「亜硫酸(SO2)」を少し添加したもの(もちろん規制の範囲内です)とまったく添加していないもの。

驚くほどに違いました。添加したものは色が若々しく香りが華やか。無添加のものは少しオレンジがかった熟成感のある色合いで、香りの華やかさに欠けますが、舌触りが優しくとても自然なぶどうの味わいが感じられます。好みの分かれるところですが、個人的には無添加のほうが好きです。

飲んだことのない方は、一度マルセル・ラピエールのワインを飲んでみてください!ワインに対する考え方が変わると思います。(私自身そうでした)当店にはオールドヴィンテージ等、貴重なラピエールのワインがたくさんありますので

最後にマチュー・ラピエール氏と(ミーハーなので好きなワインの生産者に会うととりあえず写真を撮ります
P1250005

龍力 蔵見学

先週月曜日、網干の蔵元「龍力」へ、酒屋の寄合&蔵見学へ行きました。年明けのこの時期には鑑評会出品酒を含めた大吟醸酒の仕込みに入っていて、蔵ではいい意味でのピーンと張り詰めた緊張感が漂っています。
P1180215P1180217

P1180222P1180223

本田眞一郎社長に案内してもらい酒造りの熱い話をしていただきました。私は4~5年前にこの蔵へ勉強がてら仕込みの手伝いをさせてもらっていたのですが、当時とはいろいろと変化していることに気づき、蔵元さんもより高品質の酒造りのために進化しているんだな~と感動してしまいました。

P1180227






これは龍力の最高級の大吟醸「秋津」(30,000円/1.8ℓ)の発酵中のもの。いわゆる『モロミ』と呼ばれるものです。酵母たちがボコボコと元気に活動しているようです。静かな部屋なのでその音がよく聞こえます。

本田社長曰く龍力の大吟醸酒の「米のささやき」という名前はこの発酵中のモロミの「ボコボコ」という音に由来しているそうです。初めて知りました

ペトリュス 2005年

ある方がお世話になった方への贈り物にしたい、ということで昨日お嫁に行きました

CA3B0076











ペトリュス 2005

フランス・ボルドー地方で最も高価なワインとして有名。J・P・ムエックス社が所有する小さなシャトーで、年間生産量は数千本。メルロ種から世界最高峰といわれる赤ワインが造られます。

2005年というグレート・ヴィンテージですし、飲み頃のピークは20~30年後でしょうか?どんどんおいしくなっていくでしょうね。それに比例して価格もどんどん上がっていくでしょうけど

サントリー山崎工場


水曜日は勉強会の流れで、酒屋数人でサントリー山崎工場へ。ちょうど京都と大阪の境目あたりだそうで、山の麓のロケーションはいかにもいい酒ができそうな雰囲気があります。

P1130169P1130171

P1130207






なんと工場の中を市道が走っていて、従業員に混じり学生や一般の人が行き来していました。

工場長の福士さんに工場を案内してもらいましたP1130175
P1130176

P1130180P1130186

初めてウイスキー工場に行きましたが、原料の大麦、麦芽を乾燥させるときに使うピート(泥炭)、スチルポット(蒸留器)など、名前は知ってるけど見たことのなかったものがたくさんあり、改めて実際に目にすることの大切さを実感。また随所に生産者としての、ウイスキーに対するこだわりが見え熱い気持ちにさせられました。

その後福士工場長による特別テイスティングセミナー
P1130195P1130200

「山崎」と「白州」の原酒を含むテイスティング。熟成樽による味の違い、年数による違いなど飲み比べてみるとよくわかります。ワインに比べるとウイスキーは味の違いが少ないと思っていましたが、そんなことはありません。勉強不足を実感

リッチな味わいの「山崎」、ライトでスモーキーな「白州」。白州はスコッチモルトでいう「アイラ系」で、いわゆる正露丸のような薬品?スモーキー?な香りがあるので飲みなれていない人には厳しいと思います。ちなみにぼくは癖のあるアイラ系のモルトも好きです

最後に福士工場長と。丁寧な対応、本当にありがとうございました。
P1130203

新年会・勉強会

やっと昨日パソコンがほぼ元通りになりました。これで一安心ですしばらくまともに更新できてなかったので、ネタがたまっています

先週の火曜日・水曜日と、大阪で酒販専門店の新年会兼勉強会がありました。場所は堺筋本町近く。

久しぶりにお会いした先輩方とご挨拶・情報交換などをさせていただく、とても貴重な機会でもあります。中には毎年この日にしか会うことができない方もいますので・・・(笑)ワインセミナーやワイン・日本酒・食品の試飲・展示会もありとても充実した内容でした。

ワインセミナー
P1120159






フランスからワイナリーの方が来られワインセミナー&テイスティング。当店でも少し扱っているワイナリーですが、近年上品なワインを造っていて、いい勉強になりました。

P1120165






シャトー・ド・ランガランのコンスタンスさん。南フランス・ラングドック地方の名門ワイナリーで、お姉さんのディアンヌさんと二人が中心となり運営しています。南仏の人らしく、とても陽気で気さく。ワインにも人柄がよく表れていて、おおらかでありながら女性らしい品のよさが感じられます。

その後は200種類ほどのワインの試飲会。中でも一番印象に残ったのはこのワイン。P1120160









ペルナン・ヴェルジュレス 2008 ドメーヌ・パヴロ

ブルゴーニュ、ペルナン・ヴェルジュレス村の小さなドメーヌ。自然農法でブドウ栽培を行っており、特に白ワインに関しては価格以上の素晴らしいワインを作り出しています。ブルゴーニュのワインということで価格は決して安くないですが、ぜひ一度飲んでみてください。果実の香りと樽熟成によるバターやバニラ系のリッチな香り、シルクのような舌触りと上品で繊細な果実味・・・。ブルゴーニュの良さを間違いなく感じさせてくれるワインです。

当店の在庫は以下↓
(白)
ブルゴーニュ・アリゴテ 2006 ¥3000
ペルナン・ヴェルジュレス 2004 ¥4725
コルトン・シャルルマーニュ 2006 ¥18900
(赤)
ペルナン・ヴェルジュレス 2004 ¥4200
ペルナン・ヴェルジュレス1級”アン・カラドゥ” 2004 ¥5250
コルトン 2004 ¥12600

パソコン…

燗酒が旨い日、いやいや寒い日が続きますね

最近更新がおろそかになっててすみません実は理由がありまして…

2日ほど酒販店の勉強会で大阪に行ってたり、こちらのほうが大きいのですがパソコンの調子が悪くネットもメールも使えなかったんです

というわけでこの書き込みも携帯電話から更新しています

何とか明日には元通りに使えそうです。すみませんがもうしばらくお待ちくださいませ?

1月

今日は仕事について少し・・・

本来1月は酒屋にとってそれほど忙しい時期ではありません。12月が忘年会やクリスマスでバタバタとしている反動もあるのか、時間の流れがとてもゆっくり感じます。

けれど、実はこういうときのほうが仕事は多かったりします。

12月なんかはとにかく売ることに専念しているので「仕入れて売る」ことが頭の半分以上を占めています。できるだけ商品を切らさないように仕入れに注意して、できるだけいいコンディション、喜んでいただける状態でワインや日本酒をお客様に買っていただくように心がける、これが12月。

逆に売上が落ち着く時期には、新入荷商品のご案内の作成、既存の商品をより深く知ってもらうための資料作り、飲食店さんへの様々なご提案、イベントの企画、さらに店内もちょくちょくマイナーチェンジしたり・・・売上的に忙しい時期にはできないことをこの時期にするので、結局なんだかんだ忙しい気がします

マイナーチェンジ(笑)
CA3B0075

 

 

 

 

当店では取り扱っているワインのことを少しでもお客様に知ってほしいと思い、出来る限り生産者の顔(それも笑顔!)を見てもらえるようにしています。より画質のいい用紙に変えました。

横に顔写真がついているワインはほとんど現地に買い付けに行ったワイナリーのものなので、「このワイン造ってるのはどんな人?」などお気軽に聞いてくださいね


あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。おかげさまで無事新年を迎えることができました。三が日は久しぶりにゆっくりと過ごすことができました。今年も、どうぞよろしくお願いいたします

初詣は地元の英賀神社へ
CA3B0070








毎年ここでおみくじをひきます
CA3B0069

 

 

 

 

末吉でした、微妙なスタート

店舗ではワインの福袋もしております。かなりお得ですのでぜひこの機会にどうぞ!

■福袋(ワイン3本入)
・ 3000円(5000円相当)
・ 5000円(8000円相当)
・10000円(15000円相当)

アクセスカウンター
  • 累計:

プロフィール

konitan

ソムリエ協会認定ワインアドバイザー。皆様においしいワインや日本酒をお届けするため日夜奮闘中。

ワインと地酒 エスポアこにし
兵庫県姫路市飾磨区付城1-68
TEL079-237-0010/FAX079-237-1600

【ニックネーム】
masayuki

【興味のあるもの】
ワイン
日本酒
食べること
サッカー

【好きな言葉】
One for All,All for One

記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ